CONTACT
診療時間
9:00~13:00 / 14:30~19:00※土曜午後…14:30~17:00
休診
水曜 / 日祝
当院の特徴ベスト5をご紹介。
当院が最も力を入れているのが「メンテナンス」です。だからこそ、専用ユニットを設けて歯科衛生士さんが活躍できる環境を整備しています。
他院では少ないと思いますが、「指導衛生士」が常駐しています。経験と豊富な症例を持つ指導者が常駐しているので、◎ブランクが気になる方◎キャリアに不安を感じる方◎前職で指導されず、退職された方など安心して当院へお越しください。当院自慢の指導衛生士がイチから指導します!
当院は2つのオリジナル福利厚生をご用意。① 昼食補助を1万円/月支給 当院自慢の福利厚生として、物価高の昨今、長く、元気よく、笑顔で働いていただけるよう、昼食代の補助として「1万円」支給しています。② 住宅手当3万円/月支給 独身者、既婚者に関わらず一律支給で、住宅手当を「3万円」支給しています。みんなに安心な環境で元気いっぱい仕事をして欲しいので、当院オリジナルの「福利厚生」を設けました。
外部セミナーの参加費は全額負担します。その他、セミナー会場までの往復交通費や現地での食事代など院内規定により支給しています。お金に不安があって大切な「学び」を止めて欲しくないので、当院はセミナー費用だけでなく、交通費は食事代まで補助して「安心」して学べる環境をご用意しています!その他、当たり前の福利厚生や条件面は全て完備しています。当院は「当たり前以上」の福利厚生をご用意して、ご応募をお待ちしています。
雇用形態
正社員
月給
250,000円〜350,000円内訳 基本給 150,000~210,000円 資格手当 30,000~50,000円 職務手当 30,000~50,000円 住宅手当 30,000円(全員一律支給) 昼食補助手当 10,000円(全員一律支給) ※給与は経験年数及び前職給与を考慮し決定します。 通勤手当 実費支給(上限なし) 昇給あり(年1回) 賞与あり(年2回/3か月分支給)※基本給ベースで支給します。 固定残業代なし AP 時給 1500円〜1900円 時給は経験年数 及び前職給与考慮します。 通勤手当 実費支給(月額上限15,000円) 昇給あり年1回(過去実績 年間50円~100円UP) 賞与あり(寸志) 試用期間:3ヶ月(条件変更なし)
業務内容
歯科衛生士(免許必須)予防歯科、インプラント、デンタルエステ、ホワイトニング、担当衛生士制度、歯周治療、専用ユニット、訪問歯科
業務詳細
問診、定期検診(メンテナンス)1アポ/60分、SPR、PMTC、TBI、カウンセリング、ホワイトニング、診療補助業務
診療科目
一般歯科、矯正歯科、審美歯科、小児歯科、口腔外科
キャリアパス
(新卒又は卒後2年以内の場合)1年目 基本的な歯科衛生士業務の習得 使用器具の配置と理解、各種医療機器の理解、Dr診療アシスト、歯周検査(基本検査、精密検査)、口腔内写真撮影、TBIなど基本的な処置や業務からスタート。 先輩衛生士又は指導衛生士からの指導を通じ、接遇面含めて患者様との関わり方や話し方、提案方法、担当衛生士としての業務内容の理解と習得、患者指導方法などを習得して頂きます。 その他、院内勉強会などに参加いただき、早期に独り立ちできるように励んで下さい! ⚫️年収目安 入職1年目 320万円(賞与込み) 有給は入社後6ヶ月経過したのち、法令に通り10日間付与します。 2年目 歯科衛生士として独り立ち 担当衛生士として、患者さんのメンテナンス業務を本格的に開始します。先輩衛生士さんや指導衛生士さんの指導のもと、歯周病の基礎である「SRP」も正確に行えるよう、研鑽していきましょう。Drとも相談しつつ治療計画立案や運用に関わって頂きます。また自費への理解も高めて頂き、ホワイトニングやインプラント処置などに自費診療にも取り組み始めます。 ⚫️年収目安 入職2年目 370万円(賞与込み)3年目 自費診療を含めたレベルアップ 自費診療も含めて、診療全般に「診療の要となって主体的」に関わって頂きます。通常診療、自費診療、治療計画の相談など、患者さんへのコンサルティング業務も行なって頂きます。 3年目以降、各種学会への加入や勉強会などにも積極的に参加し、更なる知識や技量の向上に努めて下さい。 ⚫️年収目安 入職3年目 400万円(賞与込み)4年目以降 後輩指導、資格取得 先輩衛生士として、通常業務に加え「教える立場」になってください。新卒の歯科衛生士さんの指導、新規入社された衛生士さんの指導やサポートお願いします。Drと対等なn立場で協議や相談しつつ新人衛生士さんのレベルに合わせた指導カリキュラムの設定、指導をお任せします。 また5年目を経過すると、各種資格取得の要件を満たすことになり、歯科衛生士と言う資格に留まらず幅広い分野、業務に関する資格取得が可能になります。 教える立場ですが、自身も「学び」続けることを忘れず、スキルアップをしていきましょう。 ⚫️年収目安 入職4年目 410万円(賞与込み) 入職5年目 420万円(賞与込み) ※4年目以降は、指導実績や資格取得状況に応じて別途手当を支給します。⭐︎中途採用(経験者の場合)は、前職を考慮し、給与を決定します。 目安(経験3年) 入職1年目 400万円 入職3年目 420万円 入職5年目 440万円 入職7年目 500万円
待遇
各種社会保険完備(協会けんぽ・厚生年金)、雇用保険、労災、交通費支給、賞与あり(年2回)、退職金あり(院内規定により)、復職支援、住宅手当、昼食代補助、引越し手当あり、社割あり、外部相談窓口あり
教育・研修
資格取得支援あり、セミナー参加費補助(支給)※院内規定あり、研修制度あり 指導衛生士が常駐しています。 キャリアも経験も豊富な指導者が丁寧に指導します。 ブランクが気になる方 復職を検討している方 経験浅い方 ぜひ当院を検討してください。 ちなみに、セミナー参加料全額補助します。セミナー参加時の交通費や食事代も支給します(医院規定による)
業務時間
◎平日診療時間 午前診9:00~13:00 午後診14:30~19:00 休憩時間:90分間(13:00~14:30)<時短勤務例> 午前診 9:00〜13:00 午後診 14:00〜16:00又は17:00まで(18時退勤も可) 休憩時間:60分(13:00〜14:00)◎土曜 午前診9:00~13:00 午後診14:30~17:00 休憩時間:90分間(13:00~14:30) ※時短社員の場合、土日休みを含めた週休3日など柔軟な勤務形態も可能です。 子育て中などで、時短勤務を希望される方は一度ご相談下さい。ご希望時間に調整して諸条件を提示いたします。 時間外勤務あり。月平均5時間以内です。 ※2025年1月の残業時間平均3時間半 ※2025年2月の残業時間平均3時間15分
休日
完全週休2日制(水曜日、日曜日、祝日) ※水曜は基本的に休みですが、祝日のある週は診療あり 年間休日117日(2023年度実績) 週休3日の場合は、別途相談となります。
その他休暇
有給休暇(法令通り付与) 2023年度取得実績45%消化 2024年度取得実績82%消化(見込み) 年末年始 5日間 夏期休暇 3日間 応募要件 未経験可、ブランク可、年齢不問、新卒可、髪型自由、学歴不問(歯科衛生士専門学校卒業必須) 必須要件 歯科衛生士免許保有者
職種
歯科衛生士
仕事内容
〇歯科衛生士業務全般• 問診業務 ・SRPあり(30~60分) ・オフィスホワイトニング、ホームホワイトニング ・プロービング、染め出し、TBI、スケーリング(超音波・手用)、フッ素塗布、PMTC(保険・自費) ・メンテナンス(60~90分・口腔内の状態による) ・カウンセリング●ブランクのある方でも丁寧に指導しますので、安心して勤務できます
採用人数
1人
応募条件
年齢 不問学歴 不問
必要経験
あれば尚可業務経験
正社員(常勤)、パート・アルバイト
給与
・月給240,000円~ (正社員)・時給1,300円~ (パート・アルバイト)<諸手当>資格手当 30,000円~30,000円通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 15,000円*基本給は経験等による<昇給・賞与>昇給 あり 賞与 あり
月平均労働日数
20.6日
休日休暇
日祝日その他 週休2日(毎週)年間休日 117日有給休暇(6ヶ月後) 10日・年末年始・夏期*水曜は基本的に休みですが、祝日のある週は診療あり
勤務時間
(1)9時00分~19時00分(2)9時00分~17時00分休憩90分(1)平日(2)土曜時間外勤務 ありパート・アルバイトについては応相談
保険
雇用 労災 厚生 社保 その他
歯科助手
〇歯科助手・受付業務全般・治療サポート・受付対応・電話対応・PC操作等●ブランクのある方でも丁寧に指導しますので、安心して勤務できます
あれば尚可歯科助手・受付経験
正社員(常勤)
・月給200,000円~ (正社員)・時給1,100円~ (パート・アルバイト)<諸手当>通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 15,000円まで*基本給は経験等による<昇給・賞与>昇給 あり 賞与 あり
(1)9時00分~19時00分(2)9時00分~17時00分休憩90分(1)平日 (2)土曜時間外勤務 ありパート・アルバイトについては応相談
幅広い診療に対応し地域の患者さまに信頼いただける歯科医院を目指します