一般歯科

虫歯治療

虫歯は、口の中の「虫歯菌」という細菌が歯の表面を溶かしたり穴をあけたりという状態です。その部分に詰め物(インレー)をしたり、神経を取り除いて被せ物(クラウン)をしたりといった治療を行います。重度になると抜歯に至ることもあり、その場合は義歯や入れ歯といった選択肢も提案いたしますが、当院はできるだけ歯や神経を残す治療を心がけています。
補綴物(虫歯への詰め物・被せ物・義歯・入れ歯)の種類は多く、保険が適用できる場合とできない場合(自由診療)があるため、患者様のご要望をお聞きしながら、患者様に適した補綴物をご提案しています。

虫⻭治療

歯周病治療

歯周病は、口内のプラーク(歯垢)に潜む歯周病菌の感染によって、歯肉や歯を支える骨などが溶けていくという炎症性の疾患です。初期は赤みや腫れなどの症状が出ますが、ほとんど痛みがないため、気づかないうちに進行します。
進行が続くと、やがて「膿が溜る」「歯がぐらつく」といった症状が出て、放置しておくと抜歯を余儀なくされたり、歯を失ってしまうことになります。
さらに、歯周病が進行すると、糖尿病の悪化など全身への悪影響も出てきます。

歯周病は一度発症すると元の状態に戻すことは難しく、重症化しないよう進行をコントロールすることが重要になってきます。何より、予防・メンテナンスに取り組むことが大切なポイントです。

歯周病治療

予防治療とは

口内の健康を守るため、歯科医院などでの「プロケア(プロフェッショナルケア)」と、歯科医や歯科衛生士の指導に基づく「セルフケア」の両方を行うことが「予防治療」と呼ばれています。これらに積極的に取り組むことには、虫歯や歯周病にならないよう健康な口内環境を維持したり、初期症状の段階で治療をスタートさせて進行を防いだりする効果があります。定期的な管理によって、予防だけでなく、治療後の再発も防止します。
当院では、プロケア・セルフケアに丁寧に取り組みながら、定期的に通院いただけるよう次回の予約や検診日時のご確認などを呼びかけています。

予防治療とは

予防治療の重要性

重度の虫歯や歯周病などが原因で、歯を失ってしまうケースがあります。1本でも多く、またしっかりとした天然歯を残すことは、全身の健康にも関わってきます。
そのためには、細菌の付着・増殖を防ぎ、口内や歯を健全な状態に保つことが不可欠です。
予防治療に積極的に取り組むことは、いつまでも自分の歯で食事を楽しみ、年を重ねても生活の質を高く保ち続けることに繋がります。

当院のプロケア

検査・診断

まず、歯や歯茎など口内の状態を検査していきます。レントゲン撮影をはじめ、虫歯や歯茎・歯根の炎症、歯を支える骨の状態などを確認したり、歯周病の検査や口内の細菌をチェックしたりします。
検査結果や診断の内容は文書・表にまとめ、それらを資料として患者様ご本人にもお渡しします。ご自分のお口の状態を把握していただき、セルフケアへの活用もお願いしております。

当院のプロケア

クリーニング・スケーリング

専用の機器を使って、口内をしっかり清掃します。歯垢が固まって硬くなっている「歯石」は歯周病を引き起こす細菌の温床ですが、通常の歯磨きなどでは取り除くことができないため、スケーリングという方法でしっかり除去します。

クリーニング・スケーリング

エアフロー(歯の汚れを落とす)

エアフローは、歯科医院のクリーニングで使用する機器の一種になります。ジェット水流で微粒子パウダーを歯面に吹き付け、茶渋・タバコのヤニなどの着色や、バイオフィルム(プラーク)を除去し、歯の汚れを落とします。

▶︎詳しくはこちら

歯の汚れを落とす

フッ素塗布(小児)

歯の表面にフッ素を塗布します。高濃度のフッ素には、歯を強化したり細菌の生産・増殖を抑制したりといった働きがあります。

フッ素塗布(小児)

シーラント(小児)

シーラントとは、奥歯の溝や歯の側面・裏面などを、フッ素入りのレジンと呼ばれるプラスチックで塞ぐ処置です。これによって歯垢がたまりにくくなり、虫歯予防の効果を発揮します。

シーラント(小児)

自宅で行うセルフケア

歯科医・歯科衛生士によって、効果的な正しい歯磨き(ブラッシング)をご指導いたしますので、それを毎日ご自宅で実践していたたぎます。
フッ素入りの歯磨き粉を使ったり、デンタルフロス・歯間ブラシなども活用したりして歯垢をできる限り除去し、虫歯・歯周病の菌などがつかないよう丁寧に磨いていきましょう。

自宅で行うセルフケア

親知らずについて

親知らずとは、大人の奥歯の中で最も後ろに位置する歯で、一般的には上顎(あご)と下顎の左右に1本ずつ・計4本あります。「もともと親知らずがない」「4本すべてそろっていない」「歯肉の中に埋もれたまま」などの個人差があります。
親知らずは必ずしも抜歯しなければならないわけではないため、一度ご相談ください。

親知らずについて

顎関節症について

顎関節症とは、顎の動きが制限されてしまう顎関節の疾病で、「口を開けにくくなる」「顎を動かすと痛みを伴う」「口を開けると音がする」といった症状が起こります。
先天的な顎の問題や生活習慣・ストレスといった原因が考えられ、マッサージや安静で改善するものから、手術を必要とする状態までさまざまです。気になる症状がある方はお気軽にお問い合わせください。

顎関節症について

CONTACT

幅広い診療に対応し
地域の患者さまに信頼いただける
歯科医院を目指します