歯周病や喫煙者でもインプラントはできる?治療前に知っておくべきリスクとクリアすべき条件
こんにちは。
早良区役所前藤崎駅近くの藤崎かねこ歯科クリニック院長の金子宗嗣です。
「昔からタバコを吸っているから…」
「歯周病を指摘されたことがあるから、インプラントは難しいかもしれない・・・」
もしかして、あなたはそう考えて、インプラント治療を諦めようとしていませんか?
歯を失ってしまった方にとって、インプラントは「自分の歯のように噛めるようになる」「もう一度心から笑えるようになる」という希望を与えてくれる治療法です。しかし、歯周病や喫煙者の方は、インプラント治療のリスクが高まるという情報を耳にし、一歩踏み出せずにいる方も少なくありません。
この記事では、そのような不安を抱える方のために、歯周病や喫煙者でもインプラントができないわけではない理由、そして治療を成功させるために知っておくべきことについて、専門家の視点から分かりやすく解説します。この記事が、あなたの治療に対する不安を少しでも和らげ、前向きな一歩を踏み出すきっかけになれば幸いです。
「インプラントができない」と諦めていませんか?
結論から申し上げると、歯周病や喫煙者の方でも、条件をクリアすればインプラント治療は可能です。
ただし、一般的にこれらの状態はインプラント治療の成功率を下げる要因と考えられています。どのようなリスクがあるのか、具体的に見ていきましょう。
歯周病がインプラントに与える影響
歯周病は、歯ぐきや顎の骨に炎症を引き起こす病気です。歯周病が進行した状態でインプラントを埋入すると、インプラントの周りの組織に炎症が広がり、「インプラント周囲炎」という状態になるリスクが高まります。
これは天然の歯の歯周病と似ており、重症化するとインプラントを支える骨が溶けてしまい、最悪の場合、抜け落ちてしまうこともあります。
喫煙(タバコ)がインプラントに与える影響
タバコに含まれるニコチンは、血管を収縮させて血流を悪くします。これにより、インプラントを埋入した部分の治癒が遅れたり、免疫力が低下したりします。
また、喫煙習慣がある方はインプラント周囲炎になるリスクも非喫煙者と比べて高くなることが分かっています。せっかく治療をしたのに、その後のケアがうまくいかず、長持ちしない可能性が出てきてしまうのです。
しかし、これらのリスクがあるからといって、インプラント治療を諦める必要はありません。大切なのは、リスクを正しく理解し、治療を始める前に適切な対策を講じることです。
歯周病や喫煙者でもインプラント治療を受けるための条件
では、歯周病や喫煙者の方がインプラント治療を成功させるためには、どのような条件をクリアする必要があるのでしょうか。
1.歯周病を治療し、口腔内の環境を整えること
インプラント治療の前に、まずは徹底的な歯周病治療を行い、口腔内の環境を改善することが不可欠です。
歯ぐきの腫れや出血を抑え、歯周病菌を減らすことで、インプラント周囲炎のリスクを最小限に抑えることができます。当院では、インプラント治療がより安全に行えるよう、治療前の段階から歯周病治療にも力を入れています。
2.治療前後での禁煙・減煙に努めること
タバコを吸う習慣のある方は、治療を始める前、そして治療後も、禁煙または減煙にご協力いただくことが非常に大切です。
可能であれば、インプラント治療の前後数週間から数カ月間はタバコを控えていただくことで、インプラントと骨がしっかりと結合しやすくなり、治療後の治癒もスムーズになります。
「タバコをやめるなんて無理…」と感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、まずはご自身の健康のために、できることから一緒に頑張ってみませんか?
治療可否は「歯医者」が総合的に判断します
「他院でインプラントはできないと言われた…」 「自分では、もう治療は無理だろう…」
このように感じていらっしゃる方も、ぜひ一度、当院にご相談いただきたいと考えています。
インプラント治療が可能かどうかは、レントゲン撮影だけでなく、顎の骨の厚みや幅を立体的に把握できる歯科用CTなどで精密な検査を行い、歯医者が総合的に判断します。
当院では、患者様一人ひとりの全身の健康状態や、お口の中の状態を細かく確認し、本当に安全に治療が行えるかを丁寧に診断しています。たとえ歯周病や喫煙者の方でも、治療を始める前にクリアすべき条件を一緒に考え、最適な治療計画をご提案させていただきます。
決して諦める必要はありません。あなたの歯と口元の健康を、私たちにお任せいただけませんか?
まとめ
歯周病や喫煙者であるからといって、インプラント治療が絶対にできないわけではありません。大切なのは、リスクを正しく理解し、治療を成功させるための条件を一つずつクリアしていくことです。
私たちは、藤崎駅周辺にお住まいの皆さまの「自分の歯のように噛みたい」「心から笑顔になりたい」という想いを大切にしています。歯周病やタバコが原因で治療を諦めかけている方も、一人で悩まずに、まずは私たち専門家にご相談ください。
インプラント治療に関する不安や疑問は、どんな些細なことでも専門家である私たちにご相談ください。まずは無料カウンセリングで、あなたのお悩みやご希望をじっくりお聞かせいただけませんか?
【無料カウンセリングのご予約はこちら】
この記事は藤崎かねこ歯科クリニックの院長、金子 宗嗣が監修しました。